お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 530円
(5 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 2024.12.28〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
2340円
12636円
3900円
585円
6864円
1154円
936円
28900円
10296円
2792円
ミニ日本庭園枯山水キット(2)
3510円
虹色キャンドルセット
虹色キャンドル(大)
1560円
コンパクトミラー イニシャル入り ポーセラーツカップケーキ柄
2574円
本漆塗り・ペーパーウェイト
2184円
地球 キャンドル
タツノオトシゴ 透明標本
1170円
薔薇
780円
クリアファイル 月とおんぴー【 2枚セット 】
468円
クリアファイル 月とおんぴー【 4枚セット 】
530円
カートに入れる
開口が広く使いやすいPP容器にてお届けします。
たっぷり110g入り!!
200gも出品しています。
蜜蝋と亜麻仁油のみで作った天然由来成分100%の木材用保護艶出しワックスです。
亜麻仁油が木の繊維の中まで浸透、樹脂化し、蜜蝋が表面をコーティングします。
木に強度、防水性、光沢を与え、かつ通気性を保ち呼吸も妨げません。
使用を重ねるほどに風合いが増していきます。
【用途】
室内の木部 フローリング 家具 木、竹製品 アンティーク
主に無塗装の木材に適します。またオイルフィニッシュ仕上げ、バターミルクペイントなどの天然塗料との相性が良いです。
アクリル、ウレタンなど石油系の塗料の場合表面の艶出し効果のみとなります。
革へのご使用の場合
亜麻仁油の性質上、時間の経過で樹脂化し固くなります。
革に詳しい方ならご存知とは思いますが、アメ豚という革は豚革に亜麻仁油を浸透させ作っています。
柔らかくなりすぎた革、型崩れさせたくないところ、靴の革底、コバ面には適しています。
【使用方法】
スポンジ、ウエスに馴染ませ、薄く均一に塗ります。徐々にオイル分が浸透していきますので、頃合いを見て乾ぶきします。(材質、気温により30分~60分位) 着色成分ははいっておりませんが、使用を重ねるごとに徐々にアンティーク家具や弦楽器の様な琥珀色へ変わっていきます。
*白木など、木の白さを保ちたい場合は不向きです。
【原材料】
亜麻仁油80% 天然蜜蝋20%
(亜麻仁油)
原材料 亜麻種子(カナダ産) 国内製油
亜麻仁油について
成熟した亜麻の種子から採った油で、近年オメガ3等の成分が健康に良いと注目されています。
古くから木材用のオイル塗料として広く用いられ、西欧高級家具、楽器等の塗料として使われてきました。
あの名器ストラディウァリウスも亜麻仁油がつかわれているとか。
性質は、乾性油とよばれ、空気中の酸素と反応し固化します。
オリーブ油、菜種油等は不乾性油で液状のままです。
木材に塗った場合繊維に浸透し樹脂化することにより、とても強い皮膜をつくります。 防水性、抗菌性に優れ、しかも通気性も損なわず木をやさしく保護します。
昭和世代の人なら記憶にあると思いますが、カットバンが普及する以前、傷口にガーゼをあて、何やら黄色い紙を重ねた経験があるかと思います。その紙は亜麻仁油紙と呼ばれ、その性質を利用したものです。
(蜜蝋)
原材料(ロシア シベリア産) 国内濾過形成
シベリア産蜜蝋塊を輸入し、自社にて濾過形成
ロシアの養蜂業について
旧ソ連時代は年間20万トン(日本は約2千トン)で世界一位でしたが、ソ連の崩壊と中央アジア地域の内戦などの影響で、現在は中国が世界一位です。 ロシアでは、夏も終わり蜂蜜の収穫時期になると街に蜂蜜の市が立ちます。人々はなじみの養蜂家から一年分を数キロ単位で買い付け、長い冬の貴重なカロリー源として、蜂蜜酒や薬、美容に使います。
それはすべて非加熱の生蜂蜜で、ロシアでは蜂蜜のこと「メドゥ」といいますが、加熱した蜂蜜は「メドゥ」いう言葉を使ってはいけないそうです。
日本での非加熱蜂蜜の流通量は1%ほどと推測します。
ちなみに「ヴェーチェフ」とは~を好きな人といういみで、ロシア首相のメドゥヴェーチェフ氏は、日本語で蜂蜜好きとなります。
またロシア語では、名前をつけるのも恐ろしい存在からか、熊を直接表す単語がありません。熊のことはメドゥヴェーチェフ(蜂蜜好き)と呼ぶそうです。落語みたいですね。
ロシアでは、家族でやっている小さな養蜂家がたくさんいます。非加熱蜂蜜を生産することもあり、その基準はとてもきびしく200以上の条件をクリアしたものだけが、養蜂を生業とすることができます。専門の大学もあるそうです。
シベリアでは、人の住む町から200km以上も離れた、アカシアや菩提樹の森で蜂蜜の収穫を行います。
良い品質の蜂蜜だけがロシアの人々に受け入れられます。
ロシアの養蜂は、歴史と伝統に育まれた誇るべき文化です。 "
注意事項
危険!!
食用油全般に言えることですが、空気に触れ酸化する際に熱を発生します。
使用したウエス等をゴミ箱など熱のこもりやすい場所に放置すると、高温になり発火する恐れがあります。破棄する際は水に浸けるなどの処理をしてください。